1月25(金)に外国文化理解事業「世界のスパイスを学ぶ~その2~」を洲本中央公民館で実施し、18名が参加しました。「たねさん」の店主、種市さんを講師に迎え、本格中華の麻婆豆腐とそのスパイスについて学びました。
まず講師による麻婆豆腐のタレ作りを実演していただきました。実演中に一つ一つのスパイスについての説明があり、参加者は実際に触ったり、嗅いだり、食べてみたりしました。その後、テーブルごとに麻婆豆腐作りに挑戦しました。
同じ材料でも作る人によって調味料の量やタイミングの違いで、さまざまな麻婆豆腐ができ、麻婆豆腐とスパイスの深さについて知る事業となりました。
